鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

今日(10月20日)は、鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンに初参加しました。
今シーズン2レース目(ハーフ1、44K1)。
結果は、ネットタイムで1時間46分55秒。

最後のコーナーを曲がり、ゴールまでの100mを猛ダッシュして、ぎりぎり46分台に滑り込みセーフ! って完全にアウトやろが!

いやあ、やってしまいました。昨年10月の舞鶴赤れんがハーフで叩き出した1時間46分34秒を見事に上回り、ワースト2位のタイムを更新!
いきなりこれか~ へこむな~
今日の敗因は主に暑さ(最高気温25度)と強風と坂道ですが、それにしてももう少し頑張れんかったんかな? これだと今年のハーフ目標サブ1.5とか完全に夢物語やな。

本大会は坂道の多い難コースと聞いてたので、レース前半はけっこう警戒してたのですが、キツいのは9kmくらいから2km程度続く登りだけだし、ここも激坂という程でなく緩やかな登りが地味~に続くといった感じで、ちょっと拍子抜けでした。事前に思い描いてたイメージと違いましたね。

コースは、鈴鹿山麓の山々を眺めながら周回するようになっていますが、菰野町(こものちょう)には観光名所である御在所岳(ございしょだけ)や湯の山温泉があるのだから、その近くまで登っていくようなコース設定にすればキツいだろうけど、より面白いコースになるのにな~ 例えば昨年開通した湯の山かもしか大橋を渡るとかね。

参加賞は、萬古焼(ばんこやき)とボールペン。
萬古焼は、隣町である四日市市の代表的な地場産業だそうな。
参加賞はTシャツが多いので、こういった伝統工芸品を貰えるのは嬉しいのですが、それにしてもこれは一体何に使うんでしょう? 湯飲みにしては大きいし、お茶碗にしては食べにくそうだし、飾り用かな?

本日の参加者数
ハーフM 2,018名(男子1,603名、女子415名)
10km 1,037名
3km 533名
2km 416名
1km 440名
合計 4,444名

都道府県別参加者数
三重県 3,358名(75.5%)
愛知県 807名(18.1%)
岐阜県 78名(1.7%)
滋賀県 37名(0.8%)
奈良県 35名(0.7%)
大阪府 27名(0.6%)
その他 102名

北は北海道から、南は福岡県まで。
何故か大阪からの参加者は少ないようで(たったの27名)、受付で「大阪から来られたんですか~」と驚かれましたが、そんなに遠くはないんだけどね(車で2時間弱)。

最後になりましたが、今回は賞品を貰い忘れました(またかよ~)。
「とび賞」というのがあって、ゴール後に賞品交換所の前を通ったのですが、何やろ? 俺には関係ないな~とパスしたのです。帰ってからパンフレット等を見てると「とび賞」の番号表が一枚入っていて、何気なく番号を見ると、50歳代104位という数字が記載されている。あれっ!これってもしかして俺の順位?(完走証順位は104位)
という事で今日はダメダメな一日でした。

おわり

本日の活動軌跡