六甲山老婆谷でリハビリ山行

今日は久しぶりに六甲山に登ってきました。GWは混雑が予想されるし、リハビリ山行なのでメジャールート系は出来るだけ避けて、人が歩かないマイナールートを繋いでルーファイの練習でもするかと・・・

本日の総距離25.3km、タイム6時間41分、累積標高1,504m

本日チョイスしたマイナールートは下記の通り。
1 東山西尾根
2 老婆谷(ばばだに)
3 小川谷
4 田辺谷東尾根(本庄尾根)
5 薬大尾根

これまで六甲山で歩いた事がないルートを何とか絞り出してコース設定したのですが、いずれも踏み跡がついているところばかりだったので、全然ルーファイの練習にはなりませんでした。老婆谷が少しわかりにくいですが、後は明瞭な道ばかり。老婆谷も全般に踏み跡はあるのだけど、堆積した枯葉で一部踏み跡が隠れている程度。

新神戸駅からスタートし、まずは青谷道にある行者堂跡を目指します。
この辺りでは雷声寺(らいせいじ)境内奥から登る学校林道がメジャーですが、今日は一本右隣に走る東山西尾根を歩いてみましょう。

登り口は激坂でロープが用意されています。足元が滑りやすくかつ周りに掴むものが無いのでとても歩きにくい。

登っていくと徐々に踏み跡しっかりとした歩き易いルートに変わります。

新緑がまぶしいですね。
ここは送電線の下を辿るようになっており関電の鉄塔巡視路だと思う。

登り始めなのでサクサク進んで学校林道と旧摩耶道(もとまやみち)との分岐に到着。ここから旧摩耶道(右側)を進みます。

青谷道と合流して行者堂跡に到着。

行者堂跡の裏道を進んで行者尾根との分岐に到着。行者尾根はここを左折して尾根に取り付きますが、老婆谷はこのまま真っ直ぐに進む。

老婆谷は枯谷かと思ってましたが、少しだけ水が流れてました。

ここから先は堰堤をいくつか越えないといけないので、谷へ下りずに右岸沿いの巻き道を進みます。薄い踏み跡があるので迷う事はないと思う。

老婆谷は途中で谷が二つに分岐します。通常は左側を進んで天狗道に合流しますが、巻き道は地形的に左側(下記写真の堰堤側)へ進むようになっているので間違える事はないでしょう。

分岐箇所から少し登った辺りで左岸に渡渉(水はなし)。
この辺りから踏み跡が不明瞭となりますが、基本的に谷と並行して真っ直ぐに登っていけば程なく天狗道が見えてきます。

地蔵谷コースと分岐する天狗道コルに到着。
老婆谷は名前も悪いし雰囲気暗いし、もう歩く事はないかな。
そもそも何でこんな変な名前がついたんでしょうね?

天狗道の最後の坂を登って摩耶山に到着。

ここからロードを進んでアイスロードと交差する前ヶ辻まで移動し、シュラインロードを通って裏六甲側へいったん下山。
次の予定である小川谷に向けて舗装された林道を走っていきます。
なんだか軽井沢みたいなシャレた雰囲気ですね(行った事ないけど)。

仏谷と茶園谷との分岐までやって来ました。
右側から来て鋭角に曲がって左側へ。

しばらく舗装された林道の登りが続きます。途中に仙人窟へと続くシラケ谷との分岐があり、どちらに進もうか迷いましたが、仙人窟は最後がヤブ漕ぎになる様子なので無難に小川谷方面へ。

途中から道幅が狭くなりますが、依然として舗装された小道が続く。

小川谷第5堰堤までやってきましたが、舗装道路はここまでで、これ以降はトレイルに変わる。

薄い踏み跡が続きます。

うす暗い森の中も通り抜けます。

最後は激坂の尾根道に取り付きます。ふ~ふ~言いながら登り詰めると・・・

極楽茶屋跡手前の番匠屋畑(ばんじゃばた)尾根分岐に到着。下記写真は振り返って撮影。左手側から出てきました。
小川谷は途中まで舗装された林道が続くせいかあまり特徴がない印象かな。

一軒茶屋方面へロードを進みます。今日は行楽の車で山上道路(ガーデンテラス方面)は大渋滞を起こしてました。

田辺谷東尾根(本庄尾根)は下記丸印が目印で、このガードレールを越えて本庄橋へ向けての激下り。

ここはネット検索で知ったのですが、「へ~、こんなところに歩ける尾根道があったんや」とびっくり。
南から六甲最高峰へ直登するコースは、これまで七曲り、黒岩谷西尾根、黒岩谷の3つと思ってましたが、ここも含めると4コースという事になりますね。

笹が刈り取られたシングルトラックのハッキリとした踏み跡が続く。ここは途中に分岐とかないし迷いようがないですね。
但し直登の激坂尾根道がず~っと続くので登りも下りもけっこう大変。

ここは尾根道なのに木々に囲まれていて眺望がないのが欠点かな。
下記写真が唯一眺望が開ける場所。

最後は猿マークの看板がある下記地点で魚屋道(ととやみち)に合流。

あとは魚屋道を歩いて風吹岩経由で薬大尾根方面へ。

踏み跡明瞭なシングルトラックのトレイルが続きますが、最後は名前の通り神戸薬科大学の裏側に出ました。
後はJR甲南山手駅まで走っていって森温泉にゴール。

おわり

本日の活動軌跡