トトロ街道と和泉山脈縦走

今日は旧南海高野線廃線跡にあるサイクルロード(通称トトロ街道)を走ってから、岩湧山と和泉葛城山を越えて犬鳴山温泉まで和泉山脈を縦走してきました。

本日の総距離35.7km、タイム6時間45分。

昔の南海高野線は三日市町駅以南は単線でしたが、ニュータウン開発により徐々に複線化され、単線区間は廃線跡となってしまいました。このうち三日市町駅~天見駅間約5kmの廃線跡に整備されたサイクルロードを誰が名付けたのかトトロ街道と呼んでいます。

今日はトトロな雰囲気を味わうだけなので、美加の台駅からスタート。
美加の台駅は高架になってて、トトロ街道はその下を走ってるので、駅を出てから回り込むように高架下へ移動。
下記のような雰囲気がトトロっぽいのかな?

走り出してからしばらくは自転車及び歩行者専用道路ですが、千早口駅までの区間は一部車両も通行する生活道路となっている。
牧歌的雰囲気漂う田園風景を眺めながら走っていきます。

あっという間に天見駅到着。ここまで4.1km、30分。
トトロ街道は、まあフツーで特に感動なし。
距離が短いし、自分はそもそも「となりのトトロ」の世界観を知らないので評価が難しいのだけど、緑が多く、静かで、人通りや車両通行も殆どないので、散歩やジョギングには良いのかも・・・

天見駅から岩湧山へ向けて登っていきます。いつもは南側の紀見峠駅から登るので、北側から登るのは初めて。
今日は砥石谷(といしだに)林道からのアプローチ。登山口は標識が無いのでうっかり通り過ぎてしまいそう。下記の案内版では小さ過ぎて気付かないでしょうね。

なだらかな林道を登り詰めるとダイトレに出合。ここから三合目までは急登が続きます。

岩湧山三合目到着。ここまで7.5km、1時間20分。
前回は紀見峠駅からのアプローチでしたが、比較すると下記の通り。
天見駅  ~ 岩湧山三合目(砥石谷林道) 3.4km、50分。
紀見峠駅 ~ 岩湧山三合目(越ヶ滝林道) 2.5km、42分。

三合目からは傾斜が緩くなるのでサクサク進んで五ツ辻に到着。ここまで9.7km、1時間44分。

岩湧山へはこのまま真っ直ぐに進みますが、今日は山頂には寄らずにここを左折して千石谷(せんごくだに)林道で下山。

舗装された林道をず~っと下っていくので楽なのですが、滝畑ダムまで約5kmあってだんだん飽きてきます。

滝畑ダムに到着。ここまで14.9km、2時間26分。
ここから近畿自然歩道の千本杉峠へ向かいます。一般的にはダイトレを進んで槇尾山(まきおさん)側からアクセスするのだけど、今日は時間短縮しようと御光滝(ごこうたき)からヘイシ谷林道を登るルートをチョイス。

光滝寺を経て荒滝キャンプ場まで道幅の狭い府道61号線を登っていきます。
キャンプ場から府道を外れて御光滝方面へ。

御光滝で分岐してヘイシ谷林道を登っていきます。3年前の台風21号の影響で右手斜面の木々が根こそぎ倒されていびつな風景になってますね。

千本杉峠に到着。ここまで19.3km、3時間27分。
ここから犬鳴山温泉まで近畿自然歩道を辿ります。

トレイルからロードに変わると、飛行機と管制官との直接交信を遠隔操作する三国山RCAG送信所が出現。
ここから鍋谷垰まではロードが続くのでゆるラン。

鍋谷峠を下って「葛城修験の道」入口に到着。ここまで24.7km、4時間26分。
ここから和泉葛城山までは約3kmのトレイル。

ここは眺望の無い杉林の中を淡々と歩くような感じ。たまに眺望の良い箇所があります。
下記写真は和歌山県側。

今日は少し気温が高いせいか疲労感濃くなってきてトレイルは全て歩き。

和泉葛城山(858m)に到着。ここまで28km、5時間28分。
ここは山頂の雰囲気が良くないし、自販機も無いので早々に退散。
次の目的地であるハイランドパーク粉河(こかわ)に向け紀泉高原スカイラインを走っていきます。

ハイランドパーク粉河に到着。ここまで31.1km、5時間53分。
今日は気候が良いせいか、車やバイクで来ている観光客で賑わってました。
ここに自販機があるので小休止。

少し進んで五本松分岐点に到着。

ここから石段を下りていきますが、トレイルとロードが何度か交差します。

不動谷沿いのロードを走って下りて、犬鳴隧道を通過。

トンネルを抜けると程なく真言宗犬鳴派大本山の七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)に到着。
ここには迫力ある不動明王が待ち構えていて・・・
「ゴラァァァ、祈らんか~い!」みたいな感じでしょうか。

あとは境内地を抜けて犬鳴山温泉にゴール。

おわり

本日の活動軌跡