京奈和自転車道 平城京から御所まで

今日は京奈和自転車道の平城京 ~ 御所(ごせ)区間を走ってきました。

前回は京奈和自転車道の平城京 ~ 石清水八幡宮区間30kmを走って平均ペースはキロ7分22秒、今回もキロ7分33秒とほぼ同タイムで、これはちょっとマズいな~ という結果に。

自分ではタイム意識して頑張って走ってるつもりなんだけど、練習だとどうしても無理せずに走れるようなスピードに落ちてしまう。すぐに歩きも入るし・・・
大会だとアドレナリンが出てもう少し速く走れるのかもしれませんが、それでもこの状態でサブ3.5(キロ5分切り)を狙うとかどう考えても無理があるな。

以前、京奈和自転車道で平城京から藤原京まで走った事があります。
今日も平城京から奈良県第二浄化センターまでは同じコースですが、それ以降は京奈和自転車道の正規コースへ。
第二浄化センターから川が3本、東側から飛鳥川、曽我川、葛城川と並んで流れてて、前回は飛鳥川沿いの大和中央自転車道を走っていきましたが、今日は京奈和自転車道と重複している葛城川沿いの飛鳥葛城自転車道を走っていきます。

下記は今回と前回のコース地図比較。

本日の活動軌跡
総距離32.5km、タイム4時間5分、最高気温12度。

前回の活動軌跡
総距離30.0km、タイム4時間34分、最高気温30度

今日も平城京からスタート。40年後に近鉄奈良線が移設されるのだとか。

秋篠川から佐保川に乗り換えて走っていくと途中に自分と同じ名前の橋があったので記念に撮影しときました。井筒ハツ橋ではなく、井筒橋です。わかってるって・・・

佐保川沿いを進んで浄化センターまでやってきました。前回はここで道を誤りましたが今回はコース通り進んで県道108号線に合流。

ところどころコース上に下記のような大和中央自転車道の老朽化した標識がありますが、役に立ってるのかな~ 前回走った時は気付きさえしなかったけど・・・

県道108号線も京奈和自転車道の一部になってます。

第二浄化センターまでやってきました。ここから先は葛城川沿いの飛鳥葛城自転車道を南下。

彼方に大和葛城山? が見えてきました。

景色の単調な自転車道が延々と続いて嫌になってくる。

大和高田市に入り近鉄大阪線、JR桜井線、近鉄南大阪線を順に越えていきます。
この辺りで約24Km、あと残り8km。

近鉄御所駅まであともう少し。ヤレヤレって感じですが、今日は気温が低かったせいかそれほど疲れはありませんでした。

ここは自転車道といっても殆ど交通量はないのでとても走り易い。ただ車道を横断する箇所がけっこうあって足止めを食らいます。

おわり