法隆寺マラソン 2020

今日(2月11日)は法隆寺マラソン(ハーフの部)に参加しました。
今年で連続3回目の参加。
今シーズン14レース目(フル7、ハーフ6、44K1)。

本大会ですが、斑鳩の町をクネクネと曲がりながら走るローカル色強い大会で、参加者が少なくて混雑ないし、ガチ感もなく、整列もスタート15分前からというゆる~い感じで自分はけっこう好きな大会です。
開催日が建国記念日の2月11日に固定されていて例年気温が低く走り易いというのもいいですね。

昨年は気温5度、曇り、無風というタイム狙いには絶好のコンディションでしたが、今年は気温10度、日射しが強くてスタート前から寒さを全然感じない状況だったので、これじゃ無理だなと今日はタイム更新とかは考えず走りに集中するようにしました。で結果は?

ネットタイムで1時間35分11秒。
昨年より1分ほど遅いけど、まあ今日はこれで十分。

本大会の過去成績は下記の通り(ネットタイム)
2018年2月11日 1時間34分16秒
2019年2月11日 1時間34分06秒
2020年2月11日 1時間35分11秒

さて49回目となる法隆寺マラソンですが、下記特徴があります。
1 コース距離が400メートル程度少ない?
2 やたらと曲がり角が多い 直角に曲がるところ多数
3 ハーフマラソン参加者942名(昨年962名)と少なめで混雑なし
4 12時スタート
5 エイド3箇所
6 ゴール後は、スポーツドリンク、完走証(ネットタイム有り)、豚汁
7 今年は参加料の値上げ 3,500円→4,000円
8 参加賞 手提げバック(下記写真)
9 荷物預けあり
10 JR法隆寺駅より無料シャトルバス運行


参加賞の手提げバック  使い途なさそう

法隆寺マラソンへのアクセスですが、最寄駅であるJR法隆寺駅からシャトルバスが出てますが、自分は近鉄沿線なのでいつも近鉄生駒線の竜田川駅から歩いて行きます(所要時間50分程度)。
今日もそのつもりで生駒駅で生駒線に乗り換えて電車に乗ると停電の影響で東山駅~王寺まで不通になってるとのアナウンスが・・・

はっ!?  東山駅からだと余分に駅3つ分歩かなあかんねんけど~
仕方ない、山越えするかと、さらに一つ前の萩の台駅で下車して矢田丘陵越えで会場まで歩く事に。
住宅街を抜けて矢田丘陵の入口までやってきました。ここから登って行きます。

ずんずん登って行きます。途中からトレイルに変わります。
矢田丘陵は丘なんですが、ゆる~いアップダウンがあってトレラン入門コースみたいな感じ。

メインロードに出て法隆寺方面に南下します。
国見台手前の池が台風の影響で崩落していましたが、修理されていました。

国見台に到着。ふ~ 疲れた~ 少し休憩。ってそんな余裕あるんかな?

ここから少し歩いて松尾寺に到着。
舎人親王(とねりしんのう)によって創建された日本最古の厄除け寺。

松尾寺からは下り。

下りきったところが法隆寺カントリー倶楽部。

さらに下ると天満池。今日のコースになっています。

法隆寺に到着。萩の台駅から1時間半程度かかりました。
会場である「すこやか斑鳩スポーツセンター」はさらに西へ10分程歩いたところにあります。

本日の参加者数
ハーフ男子 799名(昨年830名)
ハーフ女子 143名(昨年132名)
10km男子 339名(昨年328名)
10km女子 167名(昨年191名)
合計 1,448名(昨年1,481名)

地域別参加者数
奈良県 809名(55.8%)
大阪府 409名(28.2%)
京都府 69名(4.7%)
兵庫県 55名(3.7%)
三重県 23名(1.5%)
滋賀県 21名(1.4%)
その他 62名
合計 1,448名

今週の日曜日(5日後)はKIX泉州国際マラソン。今のところ雨予想ですが、どうなるんでしょうね~

おわり

本日の活動軌跡