いびがわマラソン

今日(11月10日)は、いびがわマラソンに初参加しました。
今シーズン4レース目(フル2、ハーフ1、44K1)。
結果はネットタイムで3時間47分00秒、最高気温19度。

「わーい、先週より1分も速くなったよ~♫」って無邪気に喜んでる場合か!
目標サブ3.5はどうなったの? 「Zzzz・・・」

いびがわマラソンは西日本の陸連公認大会の中では最もきついと言われる難関コース。
下記高低図で分かるように累積標高(上り合計)が500mにも達するアップダウンの連続で、HPにもご丁寧に「大変厳しいコースです。十分準備してご参加下さい」との注意書まである。
ふむふむ、これはもう行くしかないな。
そんなきついコースなのに、エントリー開始後わずか30分程度で定員に達する程の人気大会。ランニング100選にも選ばれています。

人気の理由は一つは町をあげてのおもてなし度の高さにありますが、もう一つは東海3県(岐阜県、愛知県、三重県)には本大会以外に参加するフルマラソン大会が無いからだと思う。
本大会の参加者は東海3県でほぼ90%を占めますが、3県のフルマラソン公認大会は岐阜県は本大会のみ、愛知県には名古屋ウィメンズがありますが女性のみの大会、三重県にはこれまでフルマラソン大会が無かったのです(2020年に初フル「みえ松阪マラソン」開催予定)。

コースは揖斐川警察署前からスタートして揖斐川沿いを20km上っていき、折り返して20km下ってくる往復コース。
川沿いといっても淀川市民Mや加古川Mのような河川敷ではなく、風向明媚な揖斐峡沿いの車道を景色を眺めながら走るのであまり退屈しません。残念ながら紅葉はまだ色づいておらずこれからの状態でしたが。

実際に走ってみると確かにアップダウンはあるのですが、それほど斜度がきついわけではなく、前半の上りを頑張れば後半は下り基調となりラスト5km程度はフラットな土手沿いを走る事になるので、思ってた程のキツさはなかったかな~と。
それより自分にとっては暑さのほうが堪えました。今日は11月中旬だというのに気温が高く(最高気温19度)かつ快晴で日差しが強くてとても暑く感じました。十分な給水を取るのは勿論ですが、途中のエイドでコップに入った水を頭にぶっかけたりして体を冷やすようにしてました。

エイドはとても充実しています。自分はスポーツ飲料のみで食べ物は一切補給しなかったので評価出来ないのですが、スイーツ等いろんな食べ物が用意されていた様子。
一箇所「ジビエイド」なるものがあって鹿肉のサイコロステーキがいただけるのですが、フルマラソンの途中で肉食べるってどうなんだろね。
沿道の応援はキッズとのハイタッチやフォークバンド演奏等、町全体で応援してくれるので、おもてなし度は満点。


会場近くの桂川で泳いでいるカモ

さて、32回目と歴史ある「いびがわマラソン」ですが、下記特徴があります。
1 西日本の陸連公認大会で一番きついコース
2 エントリー開始後30分程度で終了するほどの人気大会
3 制限時間6時間
4 沿道の応援が熱い キッズとのハイタッチ等
5 エイドには、水とポカリ。食べ物はスイーツやジビエ等。
6 ゴール後は、フィニッシャータオル、スポーツ飲料、おにぎり、簡易完走証
(正式な完走証は後日郵送)
7 参加賞は選択制(無は500円引)Tシャツ選択(下記写真)
8 参加費7,000円
9 アクセスは良くない 基本は車利用

大阪から会場のある揖斐川町まで早朝なら車で2時間強。
駐車場はいくつか用意されていますが、会場まで徒歩圏の駐車場が大和小学校と健康広場の二つしかなくていずれもすぐに満車になるので、今日は何とか間に合うように3時起床の朝4時に出発。最近こんなの多いな~

大阪から名神高速をひた走って関ヶ原ICで下車。せっかく来たんだからと少し寄り道して関ヶ原古戦場に寄ろうかと思いましたが(観光かよ~)、寄らなくて正解。そんな余裕無かったです。

県道53号線から池田ふれあい街道経由で現地6時30分に到着。
自分は大和小学校に駐車する予定でした。パンフレットを見ると昨年は6時55分で満車となっているので、「まあ十分早いし余裕やな」と思ってたら既に満車との事。
「はっ! なんで? 話が違うやん、みんな何時に来てんねん!」という事で、そこから健康広場に向かうも当然満車。仕方なく、さらに約1.5km離れたイビデン大垣北工場に駐車する事に。
下記写真の中央奥に見える白い建物がイビデン工場。

駐車場から送迎バスも出てますが、時間が余ってるので会場まで約2.5km(30分程度)ぶらぶらと歩いて行きます。ここから歩いて行く人は他に見かけなかったので自分だけかもしれません。
会場で参加賞を受け取ってからいったん荷物を車に置きに戻ったので、今日はここを徒歩で2往復しました。合計10km程度は歩いてますね。遠くに山々が見えて景色が良く気候も良いので散歩には丁度良いのですが、今から42km走る事を考えるとあまりオススメしません。

本日の参加者数
マラソン男子 5,937名
マラソン女子 1,170名
ハーフ男子  2,009名
ハーフ女子  1,042名
合計 10,158名
上記のうちフル出走者6,280名、完走者5,818名(完走率92.6%)

地区別参加状況
愛知県 4,916名(48.4%)
岐阜県 3,696名(36.4%)
三重県 539名(5.3%)
東京都 126名(1.2%)
滋賀県 117名(1.1%)
大阪府 93名(0.9%)
その他 671名(6.6)

北は北海道から、南は沖縄まで。外国から60人が参加しています。
大阪より東京からの参加者が多いというのが驚き。

おわり

本日の活動軌跡